サラダチキンを食べてるときのタンパク質摂取してる感は異常
2017-03-17
第2218回「今年は酉年!どんな鶏肉料理が好きですか?」
すごく正直な告白をしますと、今回のトラックバックテーマ、初見で「酉年」を「うるう年」と読み間違えました。「えっ?今年の2月って28日までだったからうるう年じゃないような……テーマ間違ってるんじゃ……?そもそもうるう年と鶏肉に何の関係が……?」と5秒ほど考えてから、己の致命的な間違いに気付きました。漢字は苦手ですが大学は5年かけてちゃんと卒業しました。好きな鶏肉料理はセブンイレブンのサラダチキンです。
今回も通常の東風段位戦を打ちました。
・1戦目

3筒を引いて7筒を切りました。
通常なら良形優先で7索を切るのですが、
今回は7筒が2枚見えで4-7筒ノベタンが弱すぎて微妙です。
567の三色を狙って5筒3筒切りという選択肢もありますが、
索子がリャンメンならまだしもカンチャンでは単純な受け入れ枚数でも良形受け入れ枚数でも微妙で、
1,000点を2,000点にするほどのメリットが感じられません。
なので消去法で自然にメンツ固定の7筒切りとなります。

5索が雀頭になって1,000点の出アガリになりました。

2着目でのオーラスは、ハネ満ツモ条件を満たせそうなイーシャンテンまで進んだものの、
親に700オールをツモられて2着のまま終了でした。
・2戦目

6筒を引いて2筒を切りました。
テンパイ受け入れ枚数は7索切りのほうが多いのですが、
序盤の愚形2つのイーシャンテンから索子の4連形を見切るのはさすがに早すぎるので、
2筒切りで筒子と索子の4連形から良形変化を見るほうが良いと思います。

2索を引いて9筒を切りました。
テンパイ受け入れ枚数はガッツリ減ってしまいますが、
どうせほとんどの受け入れは愚形テンパイの受け入れなので、
それならタンヤオを確定させつつ喰い仕掛けもできる手組みにしておくほうが良さそうです。

局の結果は電光石火の3,900点出アガリでした。

6萬を引いて7萬を切りました。
宗教上の理由でチートイツをアガれないなら9索トイツを落としますが、
そうではないなら中盤の無メンツ手からチートイツイーシャンテンを見切るのは勿体ないので、
5トイツを維持しつつ普通手の可能性も残す7萬切りが一番バランスが取れていると思います。
局の結果は2,000点の横移動でした。

2着目でのオーラス、3萬を引いてテンパイし、ドラ2萬を切って即リーチしました。
6萬を切ればダマでも逆転トップ条件を満たしますが、
2枚見えのカン3萬ダマよりは0枚見えカン5萬リーチのほうがアガれそうという判断です。
また、2萬切りダマで三色や良形変化を待つ選択は、
ダマにしている間はツモアガリ以外逆転トップ終了できないのでかなりの緩手だと思います。
局の結果は3人テンパイで流局でした。

2着目でのオーラス、5筒を引いてテンパイし、6索を切って即リーチしました。
供託2本があるためダマの發出アガリでも逆転トップ終了ですが、
攻撃型のメンツ相手ならリーチして片割れの5萬でもアガれるようにするほうが良いと思います。

3,900点の横移動で2着のまま終了でした。
すごく正直な告白をしますと、今回のトラックバックテーマ、初見で「酉年」を「うるう年」と読み間違えました。「えっ?今年の2月って28日までだったからうるう年じゃないような……テーマ間違ってるんじゃ……?そもそもうるう年と鶏肉に何の関係が……?」と5秒ほど考えてから、己の致命的な間違いに気付きました。漢字は苦手ですが大学は
今回も通常の東風段位戦を打ちました。
・1戦目

3筒を引いて7筒を切りました。
通常なら良形優先で7索を切るのですが、
今回は7筒が2枚見えで4-7筒ノベタンが弱すぎて微妙です。
567の三色を狙って5筒3筒切りという選択肢もありますが、
索子がリャンメンならまだしもカンチャンでは単純な受け入れ枚数でも良形受け入れ枚数でも微妙で、
1,000点を2,000点にするほどのメリットが感じられません。
なので消去法で自然にメンツ固定の7筒切りとなります。

5索が雀頭になって1,000点の出アガリになりました。

2着目でのオーラスは、ハネ満ツモ条件を満たせそうなイーシャンテンまで進んだものの、
親に700オールをツモられて2着のまま終了でした。
・2戦目

6筒を引いて2筒を切りました。
テンパイ受け入れ枚数は7索切りのほうが多いのですが、
序盤の愚形2つのイーシャンテンから索子の4連形を見切るのはさすがに早すぎるので、
2筒切りで筒子と索子の4連形から良形変化を見るほうが良いと思います。

2索を引いて9筒を切りました。
テンパイ受け入れ枚数はガッツリ減ってしまいますが、
どうせほとんどの受け入れは愚形テンパイの受け入れなので、
それならタンヤオを確定させつつ喰い仕掛けもできる手組みにしておくほうが良さそうです。

局の結果は電光石火の3,900点出アガリでした。

6萬を引いて7萬を切りました。
宗教上の理由でチートイツをアガれないなら9索トイツを落としますが、
そうではないなら中盤の無メンツ手からチートイツイーシャンテンを見切るのは勿体ないので、
5トイツを維持しつつ普通手の可能性も残す7萬切りが一番バランスが取れていると思います。
局の結果は2,000点の横移動でした。

2着目でのオーラス、3萬を引いてテンパイし、ドラ2萬を切って即リーチしました。
6萬を切ればダマでも逆転トップ条件を満たしますが、
2枚見えのカン3萬ダマよりは0枚見えカン5萬リーチのほうがアガれそうという判断です。
また、2萬切りダマで三色や良形変化を待つ選択は、
ダマにしている間はツモアガリ以外逆転トップ終了できないのでかなりの緩手だと思います。
局の結果は3人テンパイで流局でした。

2着目でのオーラス、5筒を引いてテンパイし、6索を切って即リーチしました。
供託2本があるためダマの發出アガリでも逆転トップ終了ですが、
攻撃型のメンツ相手ならリーチして片割れの5萬でもアガれるようにするほうが良いと思います。

3,900点の横移動で2着のまま終了でした。

スポンサーサイト
コメント
自分はとっくにオワコンなのにブログを惰性で続ける意味を教えてください
オワコンということは、少なくとも私にはコンテンツとして始まっていた時期があったのですね。
ありがとうございますm(__)m
ブログを続けている意味はお金のためです。
自分の趣味に関する記事を書いてお金をもらえるというのは、金額に関わらずなかなか嬉しいものです。
なのでこの程度のクソコメントには真面目に返信します(^^)
ありがとうございますm(__)m
ブログを続けている意味はお金のためです。
自分の趣味に関する記事を書いてお金をもらえるというのは、金額に関わらずなかなか嬉しいものです。
なのでこの程度のクソコメントには真面目に返信します(^^)
好きな鶏肉料理は親子丼です^_^
最後のリーチはせざる得ないですけど
下家の仕掛けも考えると
雀ナビの段位戦以外は少なくとも
発は出る牌では無いのが辛そうです(^-^;
最後のリーチはせざる得ないですけど
下家の仕掛けも考えると
雀ナビの段位戦以外は少なくとも
発は出る牌では無いのが辛そうです(^-^;
親子丼は私も好きです。なか卯で月に2回ぐらいテイクアウトして食べてます(^^)
下家さんの仕掛けで若干發が切られにくくなっていますが、
持ち点的に考えて孤立した發を抱えたままベタオリできるのは下家さんぐらいしかいないので、
今回のように誰かと持ち持ちになっていない限りはそこそこアガれそうな気がします(>_<)
下家さんの仕掛けで若干發が切られにくくなっていますが、
持ち点的に考えて孤立した發を抱えたままベタオリできるのは下家さんぐらいしかいないので、
今回のように誰かと持ち持ちになっていない限りはそこそこアガれそうな気がします(>_<)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://yasuko329.blog25.fc2.com/tb.php/879-701eacdd