fc2ブログ

ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ

脚フェチ愚兄の趣味に付き合わされる楽しい連休

第2112回 「今年のゴールデンウィークの思い出は?」



お兄ちゃんと一緒に行ったこれですね。写真も撮り放題で、入館料500円分の価値は間違いなくありました。そのときのテンションでうっかり全種類買ってしまった『ふともも写真館しおり』はちゃんと今も読書の際に使っています。

hutomomo.jpg



今回も通常の三麻段位戦を打ちました。

1戦目

160522a.jpg

現状ピンフのみのイーシャンテンなのでドラ東の重なりを残したい気持ちもありますが、
既に場に2枚切れていて重なる望みが薄いので、素直に東切りで枚数重視の選択をしました。
三麻ならここから北を抜いたり赤を引いたりで打点が上がることも十分あります。


160522b.jpg

は?( ˙-˙ )


160522c.jpg

しかも發の暗刻落としをしていた下家のCPUに2,000点を打ち込むという散々な結末でした。


160522d.jpg

東2局で満貫をアガってトップ目に立ったものの、
オーラスで対面さんにフリテンリーチ一発ツモの6,000オールで捲くられて2着終了でした。


2戦目

160522e.jpg

対面さんが切った4筒をスルーしました。
これを鳴けばドラ8筒のポンテン可能な完全イーシャンテンになりますが、
チーができない三麻ではそこまでスピードアップできるわけではないので、
門前を放棄してまで鳴く必要はないと思います。


160522f.jpg

4筒スルーの直後に白が重なり、
最終的に満貫の出アガリになりました。


160522g.jpg

トップ目と8,000点離れた2着目のオーラス、役なしドラ1テンパイで即リーしました。
一見するとまったくトップ捲くり条件を満たしていないように見えますが、
このゲームの40符3翻ツモは1,300-2,600ではなく3,000-4,000まで跳ね上がるので、
ツモれば裏ドラが乗らずともトップを捲くれる計算になります。
ちなみにトップ目からの直撃だと裏1条件、ラス目からだと裏2条件になりますが、
待ちがいまいちなので2着終了覚悟でどこからでもアガります。


160522h.jpg

裏ドラ4索の満貫ツモで逆転トップ終了でした。


3戦目

160522i.jpg

リーチ後に下家さんに満貫放銃。


160522j.jpg

下家さんに2,000点放銃であっさり親流れ。


160522k.jpg

そして24,000点持ちオーラスの配牌がこれです。
満貫をツモってもラス回避できない点棒状況でピンフ系の好配牌をもらっても困ります。
北ドラを最低1枚は引かないと満貫テンパイすら厳しそうです。


160522l.jpg

まあ私クラスになるとメンホン白ドラ4を
トップ目から直撃して逆転トップ終了するんですけどね( ・´ー・`)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

お兄様は脚フェチなんですね
やはり、生脚派なんでしょうか…?

因みに、メガネっ娘フェチな自分ですが、
脚も嫌いでは無いので、お兄様とは仲良くなれそうな気がします(笑)

シンプルなタイトルにするために脚フェチと書きましたが、兄は正確には黒タイツフェチですねw
人として色々終わってる兄と仲良くなるのはなかなか難易度が高いと思うのでオススメはしません(^^;

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://yasuko329.blog25.fc2.com/tb.php/767-4863b6cb

 | HOME | 

 

プロフィール

西園寺靖子

Author:西園寺靖子
  
ネット麻雀とチューハイとお兄ちゃんが大好きなごく普通の女子です。6歳年上のお兄ちゃんと東京で同棲しています。ネット麻雀のジャンナビと雀魂を遊んでおり、ブログはジャンナビでの牌譜検討がメインです。

ジャンナビ四麻:18段
ジャンナビ三麻:18段
雀魂四麻:魂天Lv2
雀魂三麻:雀聖3

noteも不定期で書いています。
西園寺靖子|note

ジャンナビのプロ対局の参加者を毎月2~3回募集しているので、興味のある方はお手合わせお願いします。

次回プロ対局募集予定日:3月31日(金)21時~

西園寺本

hyousiyasuko2.jpg
ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀

最新記事

カテゴリ

このブログについて (2)
ジャンナビ(四麻) (241)
ジャンナビ(三麻) (140)
ジャンナビ(プロ対局) (204)
ヤスコ-鳳南に降り立ったJK- (173)
鳳凰卓 (202)
特上卓 (9)
雀荘戦 (74)
技能戦 (3)
牌譜検討 (12)
イベント (4)
兄妹会話 (46)
麻雀家庭教師 (12)
日記 (26)
西園寺本 (4)
麻雀本 (2)
近代麻雀 (79)
MJ (1)
雀龍門 (8)
日本麻雀ブログ大賞 (6)
スレまとめ (1)
犬漫画 (1)
未分類 (0)

Twitter

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

Template by たけやん