fc2ブログ

ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ

読書が趣味なのに本棚には数冊の戦術本と『超速スピナー』しか本がないkindleガチ勢女子

第2264回「お気に入りの家電は?」

家電カテゴリに入るかは少し怪しいですが、明確に好んで使用している電化製品はkindle端末ぐらいです。漫画・小説・戦術本を読むために毎日使用しており、今年中に三台目を購入する予定です。そもそも西園寺家の家電は、kindle端末を除けば生きるために必要な最低限のものしかない気がします。テレビもラジオも掃除機も炊飯器もオーブントースターも電気ポットもありません。そして安さを最優先して購入しているので、所持している家電に何かしらの不満があります。冷蔵庫は冷凍機能が貧弱すぎてアイスを保管したり氷を作ったりできないですし、エアコンは埃を落としても変な臭いがしますし、電子レンジは稼働音がクソデカいですし、洗濯機は蓋が壊れて使いづらいですし、ノートパソコンはキーボード部分がやたら高温です。それならとっとと新しいのを買えばいいだろと思うでしょうが、私は多少の不便は我慢できてしまうタイプなので、致命的に壊れるまでしぶとく使い続けることになります。


今回も通常の東風段位戦を打ちました。

・1戦目

230518b.jpg

1索を引いて2索を切りました。
1索が明確に危険というわけでもない状況で親のメンホンイーシャンテンを崩すのは弱気に見えますが、オタ風ドラが浮いた愚形イーシャンテンのこの手がアガれる可能性は低く、アガれないなら放銃リスクのある1索すら切りたくありません。どうしてもアガりたい状況であればまだしも、今回はラス前トップ目でそこまで無理する必要はなく、特にドラの南を切っての満貫放銃なんて絶対に許されないので、ここは2索を合わせ打って放銃回避に専念するのが無難だと思います。
局の結果は1,300点の横移動でした。


230518c.jpg

オーラス1本場で対門さんが満貫をツモり、私は2着落ち終了でした。


・2戦目

230519b.jpg

上家さんが親ッパネを出アガって下家さんが飛び、私は2着落ち終了でした。


・3戦目

230519c.jpg

対門さんに2,000点を放銃してラスのまま終了でした。


・4戦目

230519d.jpg

満貫の横移動で逆転3着終了でした。


・5戦目

230521a.jpg

2着目でのオーラス、対門さんからリーチがかかっている状況で、6筒を引いて6索を切りました。
リーチ者に放銃すると1,300点以外はラス落ちしてしまう点数状況で通っていない牌は切れないと考えて現物の6索を切ってオリたのですが、ノーテンで流局すると確実に着順が落ちてしまい、上家さんもテンパイしていた場合はラス落ち終了です。2着順ダウンのラス落ち放銃が罪深いのは確かですが、オリたとしてもそこそこの確率でラスに落ちてしまう以上、ノーチャンスかつ場に1枚見えの9萬ぐらいは切ってイーシャンテンを維持するほうがよかったと思います。


230521b.jpg

対門さんの1人テンパイで流局し、私は3着落ち終了でした。


・6戦目

230522a.jpg

親マンを出アガって上家のCPUを飛ばし、逃げ切りトップ終了でした。


・7戦目

230524a.jpg

3着目でのオーラス2本場、中をポンして1萬を切りました。
ドラのない愚形含みイーシャンテンを門前で粘るよりは、ポンして速度を上げて積極的に南入させに行くほうがいいだろうと考えたのですが、門前でテンパイした場合はイーペーコーが付くので、リーチツモの1,000-2,000や出アガリ裏1の5,200点で30,000点越えのトップ終了を狙えます。まだ3巡目で、鳴かなくても他家より速度で勝っている可能性が高い点も考慮すると、1枚目の中はスルーして可能な限りリーチを狙うほうがよかったかもしれません。
局の結果は1,000点の出アガリで南入しました。


230524b.jpg

南入後のオーラスは倍満の横移動で2着落ち終了でした。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

7戦目東四局、下家さんの捨て牌が目立つのと、上家さんが西を東より優先したことからみて速いピンフ手かもしれない感じがしました。また、7戦目までいくのは珍しいですね。

私は他家の捨て牌を深く考えないので、この局面においては、上家さん→手なり、下家さん→アガリ放棄ぐらいの感覚で打っていますw
ブログは10個の対局画像を載せるのをノルマにしているので、検討箇所が少ないと対局数が増えてしまいますね(^^;

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://yasuko329.blog25.fc2.com/tb.php/1339-0698a5b5

 | HOME | 

 

プロフィール

西園寺靖子

Author:西園寺靖子
  
ネット麻雀とチューハイとお兄ちゃんが大好きなごく普通の女子です。6歳年上のお兄ちゃんと東京で同棲しています。ネット麻雀のジャンナビと雀魂を遊んでおり、ブログはジャンナビでの牌譜検討がメインです。

ジャンナビ四麻:19段
ジャンナビ三麻:19段
雀魂四麻:魂天Lv2
雀魂三麻:雀聖3

noteも不定期で書いています。
西園寺靖子|note

ジャンナビのプロ対局の参加者を毎月1~2回募集しているので、興味のある方はお手合わせお願いします。

次回プロ対局募集予定日:10月13日(金)21時~

西園寺本

hyousiyasuko2.jpg
ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀

最新記事

カテゴリ

このブログについて (2)
ジャンナビ(四麻) (259)
ジャンナビ(三麻) (144)
ジャンナビ(プロ対局) (215)
ヤスコ-鳳南に降り立ったJK- (173)
鳳凰卓 (202)
特上卓 (9)
雀荘戦 (74)
技能戦 (3)
牌譜検討 (12)
イベント (4)
兄妹会話 (46)
麻雀家庭教師 (12)
日記 (26)
西園寺本 (4)
麻雀本 (2)
近代麻雀 (79)
MJ (1)
雀龍門 (8)
日本麻雀ブログ大賞 (6)
スレまとめ (1)
犬漫画 (1)
未分類 (0)

Twitter

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

Template by たけやん