fc2ブログ

ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ

何切るを書いたテストの裏 紙ヒコーキ作って兄になげるよ

第2264回「飛行機では窓側?通路側?」

窓側のほうがいいです。日本国内の飛行時間なら一度もトイレで席を立つこともないので、それなら窓の向こうの雲を眺めながら片肘ついてたそがれていられるほうがいいです。とは言いつつも、飛行機に乗ったのは人生で数回しかなく、最後に乗ったのも7年前に北海道から上京してきたときなので、どっちがいいかを語れるほどの経験値はないです。もちろん国外に行ったこともないです。ポーカーで強くなっていつか海外のカジノでお金を稼ぐという夢があった時期もありましたが、冷静に考えたら私は別にギャンブルが好きじゃないし性格的にも向いていないという衝撃の事実に気付いたので、おそらく一度も日本から出ないまま人生を終えます。


今回も通常の三麻段位戦を打ちました。

・1戦目

171014a.jpg

7索を引いて8筒を切りました。
通常なら何も考えず發を切る手牌ですが、
今回は下家さんが切った7筒にラグがかかっていて
7筒は多くてあと1枚しか山にないのがわかっていたので、
薄い7筒を引いたときしかリーチをかけないイーシャンテンを維持するよりは
2シャンテンに戻したほうがよいと判断しました。


171014b.jpg

4筒を引いてテンパイし、南を切ってダマテンにしました。
もう少し巡目が早ければダマ親マンだろうと強気にリーチをかけるのですが、
11巡目ともなると他家にオリられてもツモれば問題ないと思えるほどツモ回数が残っていないので、
親マンの加点なら十分だと考えてダマにするのが無難だと思います。
局の結果は北をもう1枚抜いて親ッパネのツモアガリでした。


171014c.jpg

トップ目でのオーラス、3筒を引いてテンパイし、1索を切ってダマテンにしました。
対面さんが見えているだけで7翻あり、ここに刺さると大量リードが一瞬で消えてしまうので、
本来なら放銃回避のためにベタオリしなければいけない局面なのですが、
見事に安牌ゼロで何を切っても刺さる可能性があります。
それなら素直にテンパイに取って、自力アガリで終了を狙うほうがよいと判断しました。
とは言え後々安牌が2枚ぐらいできたら無理せずオリたいので、
リーチはせずに白の片アガリで我慢するのが無難だと思います。


171014d.jpg

満貫をツモって74,000点の大トップ終了でした。


・2戦目

171015a.jpg

8筒を引いて1筒を切りました。
5索を切ればテンパイで、4筒のカンが入っているペン3筒は悪くない待ちではあるのですが、
表ドラかつ赤の5索は仕掛けを入れている2者のどちらにも通っておらず、
これが通ったとしてもこちらは愚形2翻のテンパイではいまいち割に合わないので、
比較的安全そうな1筒2筒を切り出して赤ドラ5索へのくっつきを狙うほうがよいと判断しました。


171015b.jpg

狙い通り赤ドラ5索にくっつけて満貫テンパイになりましたが、
局の結果は下家さんの満貫ツモでした。


171015c.jpg

6索を引いて9索を切りました。
この手にドラも赤もなければ3索切りで一通を狙おうかと考える気にもなりますが、
既にドラ2あってピンフが付けば親マンが確定する手牌である以上、
牌効率通り索子の中ぶくれ形を残してリャンメン受け入れを最大に構えるのがよいと思います。
局の結果は親マンの出アガリでした。


171015d.jpg

1筒を引いて8筒を切りました。
少し前までの私なら親のドラ1テンパイなら十分だと考えて即リーチしていた気がしますが、
それだとジャンナビ三麻の大半を占めるフルゼンツ系雀士に押し返されて痛い目に遭うことが多々あるので、
多少テンパイ巡目を遅らせても良形テンパイ率を上げるほうが成績が安定すると最近思うようになりました。


171015e.jpg

引いて来た1索をそのままツモ切りました。
6筒を残しても嬉しい受け入れは5筒だけなので、1索を残して一通を狙う手もあるのですが、
一通になる2索か9索の引きは、1索がなくても7索が残っていればメンピンドラ1テンパイになるので、
それならまだ6筒を残すほうが即リーチ効率的には優位という判断です。


171015f.jpg

赤5筒を引いてテンパイし、親マンのツモアガリになりました。


171015g.jpg

トップ目でのオーラス、2着目の親からダブリーがかかって吐きそうになりましたが、
倍満の横移動で逃げ切りトップ終了でした。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

即リー系としてはイッツーかどうかの奴は1s残したいところですが、全赤とかじゃかわるんだろうなぁと思ってます。

飛行機とか乗り物のなかでというシチュエーションも好きですよはよぉ!

ジャンナビ三麻は赤が各2枚ずつなので、
くっつき狙いの6筒の価値が他のネト麻よりも高くなってるというのも
1索切りの理由に若干含まれてますね(^^)

海外の大人向けビデオで、小型ボートの側面に女性が吊り拘束される内容のものを観て、
さすが外国はすごいなあと思ったことはあります。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://yasuko329.blog25.fc2.com/tb.php/918-1dfe974d

 | HOME | 

 

プロフィール

西園寺靖子

Author:西園寺靖子
  
ネット麻雀とチューハイとお兄ちゃんが大好きなごく普通の女子です。6歳年上のお兄ちゃんと東京で同棲しています。ネット麻雀のジャンナビと雀魂を遊んでおり、ブログはジャンナビでの牌譜検討がメインです。

ジャンナビ四麻:18段
ジャンナビ三麻:18段
雀魂四麻:魂天Lv2
雀魂三麻:雀聖3

noteも不定期で書いています。
西園寺靖子|note

ジャンナビのプロ対局の参加者を毎月2~3回募集しているので、興味のある方はお手合わせお願いします。

次回プロ対局募集予定日:6月16日(金)21時~

西園寺本

hyousiyasuko2.jpg
ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀

最新記事

カテゴリ

このブログについて (2)
ジャンナビ(四麻) (250)
ジャンナビ(三麻) (140)
ジャンナビ(プロ対局) (208)
ヤスコ-鳳南に降り立ったJK- (173)
鳳凰卓 (202)
特上卓 (9)
雀荘戦 (74)
技能戦 (3)
牌譜検討 (12)
イベント (4)
兄妹会話 (46)
麻雀家庭教師 (12)
日記 (26)
西園寺本 (4)
麻雀本 (2)
近代麻雀 (79)
MJ (1)
雀龍門 (8)
日本麻雀ブログ大賞 (6)
スレまとめ (1)
犬漫画 (1)
未分類 (0)

Twitter

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

Template by たけやん