干物妹になりたいけどお兄ちゃんが働いてくれない
2016-06-02
第2119回 「休日の過ごし方は?」
ネット麻雀を打つかまとめサイトを巡回しつつ、合間に筋トレや読書をする感じです。何か数日前にほとんど同じことを書いた気がしますがたぶん気のせいです。で、ネット麻雀を打ち疲れたらチューハイと梅酒を飲んで程よく酔っぱらい、大体そのまま寝落ちします。買い物は平日の仕事帰りに済ますので、食料が尽きない限りはこんな感じでずっと引きこもっています。本人的にはそれなりに楽しいのですが、23歳のピチピチの女子がこんな退廃的な休日を過ごしていていいんでしょうかね。
今回は通常の三麻段位戦を打ちました。
1戦目

こっちもドラ4テンパイならめくり合い上等じゃあ!と勢いよく曲げたら唐突に他家2人の手牌が表になり、
何事かと思ったら3人テンパイで流局でした。
三麻の途中流局をいまいち把握していなかったので一つ賢くなりました。
もし3軒リーチがこのまま続行になっていたら、
アガリ牌をすべて他家に使われている私に勝ち目はなかったのでルールに救われた感があります。

チートイツ1筒単騎や普通手のカン2筒待ちのアガりやすさを考えるなら5筒切りになりますが、
供託と積み棒のおかげで下家さんからのハネ満直撃なら逆転トップになれる点差なので、
赤5筒や赤5索引きの高打点テンパイを期待して1筒を切りました。

あ、はい( ˙-˙ )

2筒を裏目った直後に親リーチがかかり、
頼みますから流局してくださいと念じつつベタオリしましたが、
乙女の願いも虚しく流局直前に裏1の親っパネをツモられました。

ラス回避がハネ満条件になったオーラスはお約束のメンホンを狙いましたが、
親に2局連続の親っパネをツモられてラス終了でした。
2戦目

6トイツあるので2筒と南を切って行けばチートイツのテンパイになりますが、
さすがに打点差が相当大きいので1萬を切ってホンイツに向かいました。

ホンイツトイトイ西ドラ8とかいう偏差値の低そうな数え役満テンパイになりましたが、
局の結果は3人テンパイで流局でした。

ラス目と9,000点離れた2着目オーラス、
北を3枚抜いたトップ目のダマに刺さったときは死を覚悟しましたが、
幸い5翻の満貫までで、2着のまま終了でした。
3戦目

下家さんが切った8筒はスルーしました。
ポンして6筒を切れば待ちの枚数が増えて赤5筒でもアガれるようになりますが、
待ちの枚数を1枚増やすためにダマインパチでツモ番を1回放棄するのは微妙です。
ただし7筒が場に1枚でも見えていれば8筒はノータイムでポンします。

7,000オールの3本場で10,000オールのツモアガリでした。

東1局で77,000点まで稼いだらそうそう捲くられるわけもなく、
東2、東3とノーホーラでしたが逃げ切りトップ終了でした。
ネット麻雀を打つかまとめサイトを巡回しつつ、合間に筋トレや読書をする感じです。何か数日前にほとんど同じことを書いた気がしますがたぶん気のせいです。で、ネット麻雀を打ち疲れたらチューハイと梅酒を飲んで程よく酔っぱらい、大体そのまま寝落ちします。買い物は平日の仕事帰りに済ますので、食料が尽きない限りはこんな感じでずっと引きこもっています。本人的にはそれなりに楽しいのですが、23歳のピチピチの女子がこんな退廃的な休日を過ごしていていいんでしょうかね。
今回は通常の三麻段位戦を打ちました。
1戦目

こっちもドラ4テンパイならめくり合い上等じゃあ!と勢いよく曲げたら唐突に他家2人の手牌が表になり、
何事かと思ったら3人テンパイで流局でした。
三麻の途中流局をいまいち把握していなかったので一つ賢くなりました。
もし3軒リーチがこのまま続行になっていたら、
アガリ牌をすべて他家に使われている私に勝ち目はなかったのでルールに救われた感があります。

チートイツ1筒単騎や普通手のカン2筒待ちのアガりやすさを考えるなら5筒切りになりますが、
供託と積み棒のおかげで下家さんからのハネ満直撃なら逆転トップになれる点差なので、
赤5筒や赤5索引きの高打点テンパイを期待して1筒を切りました。

あ、はい( ˙-˙ )

2筒を裏目った直後に親リーチがかかり、
頼みますから流局してくださいと念じつつベタオリしましたが、
乙女の願いも虚しく流局直前に裏1の親っパネをツモられました。

ラス回避がハネ満条件になったオーラスはお約束のメンホンを狙いましたが、
親に2局連続の親っパネをツモられてラス終了でした。
2戦目

6トイツあるので2筒と南を切って行けばチートイツのテンパイになりますが、
さすがに打点差が相当大きいので1萬を切ってホンイツに向かいました。

ホンイツトイトイ西ドラ8とかいう偏差値の低そうな数え役満テンパイになりましたが、
局の結果は3人テンパイで流局でした。

ラス目と9,000点離れた2着目オーラス、
北を3枚抜いたトップ目のダマに刺さったときは死を覚悟しましたが、
幸い5翻の満貫までで、2着のまま終了でした。
3戦目

下家さんが切った8筒はスルーしました。
ポンして6筒を切れば待ちの枚数が増えて赤5筒でもアガれるようになりますが、
待ちの枚数を1枚増やすためにダマインパチでツモ番を1回放棄するのは微妙です。
ただし7筒が場に1枚でも見えていれば8筒はノータイムでポンします。

7,000オールの3本場で10,000オールのツモアガリでした。

東1局で77,000点まで稼いだらそうそう捲くられるわけもなく、
東2、東3とノーホーラでしたが逃げ切りトップ終了でした。

スポンサーサイト
コメント
靖子さん本人が、楽しいのであれば
23歳で退廃的でも全く問題ないと思います
人生、楽しんだ者勝ちですから(*^_^*)
三麻はほとんど打ったことが無いので、
自分も知りませんでしたが、三人リーチで流れるんですね…
3戦目の東1局(3本場)
自分は8pポンしたら7p切りそうです…
5、8pは残り4枚、6p、3sは残り3枚なのでやはり6p切りの方が良いのでしょうかね?
23歳で退廃的でも全く問題ないと思います
人生、楽しんだ者勝ちですから(*^_^*)
三麻はほとんど打ったことが無いので、
自分も知りませんでしたが、三人リーチで流れるんですね…
3戦目の東1局(3本場)
自分は8pポンしたら7p切りそうです…
5、8pは残り4枚、6p、3sは残り3枚なのでやはり6p切りの方が良いのでしょうかね?
>名無しさん
貴重な10代の期間を麻雀に捧げてしまった女子なので、
精神は既に干からびてる可能性が高いです(><)
>夢月幻夜さん
このまま引きこもりネット麻雀女子として20代の期間も過ごしてしまう可能性が否めません(^^;
ポンして7筒切りだと、鳴く前とテンパイ枚数が変わらず打点が下がってしまうので選択肢には入りにくいですね。
良形変化の枚数よりも、現時点で待ちの枚数に差がある以上はこちらを優先させたほうが良いです(^^)
貴重な10代の期間を麻雀に捧げてしまった女子なので、
精神は既に干からびてる可能性が高いです(><)
>夢月幻夜さん
このまま引きこもりネット麻雀女子として20代の期間も過ごしてしまう可能性が否めません(^^;
ポンして7筒切りだと、鳴く前とテンパイ枚数が変わらず打点が下がってしまうので選択肢には入りにくいですね。
良形変化の枚数よりも、現時点で待ちの枚数に差がある以上はこちらを優先させたほうが良いです(^^)
あのアニメ、ブラコンものなうえ兄が正義イラストに似すぎてて吹いたわ。
うちの兄と違ってちゃんと働いてるのが良いですよね(^^)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://yasuko329.blog25.fc2.com/tb.php/774-9377997c
本当に干からびてからでは遅いのですよ(* ̄∇ ̄)ワハハ